アヒル不動産の業務日誌

あひる不動産の業務日誌

アラフォーサラリーマンの日常をつづります。

21時に寝てでも5時起きは死守【早起き習慣化への道】 VOL11

こんにちは!あひる不動産です。

今日も5時に起きれましたよ!!早起き順調に続いて、21日目が見えてきました。

始めたときは、こんなに続くと思っていなかったので、非常に嬉しいです。

同時にウォーキングやら瞑想やら、朝起きることによって、続けられる習慣があり、良習慣を継続させるためには、早起きが根底にあるという実感をしております。 

 キツイ時期の乗り越え方【早起き習慣化】

でも、本音言うと、昨日は凄く疲れていました。この慣れない5時おきと、コロナの影響で、少し疲れが溜まっていたのかもしれません。 そんな時は、ゆっくり寝て、スッキリしたいなーというところなのですが、5時起きを途絶えさせるわけにはいかない。 そこで僕が撮った作戦は、早く寝る。これです。

f:id:ahirufudosan:20200426210838p:image

 

睡眠時間を確保するために、朝ゆっくり起きる。二度寝する。こういう選択をしたくなるところですが、敢えてその選択肢は挟みませんでした。 ということで、昨日は9時半に寝て、今朝はいつも通りの5時起き。モーニングルーティンはこなしながらも、日中は、いつもよりダラダラと過ごしました。昼寝もしました。

 習慣化のためには、やらない選択肢を除外する

少し非常識な時間に寝てでも守りたい早起き習慣、個人的に今一番重視していることなので、8時9時まで寝ているという選択肢を、最初から外した状態で、リフレッシュしたり、睡眠負債を返済する選択肢を探しました。

 

ダラダラしたり、昼寝したりで、ちょっと残念な休日をすごしてしまいましたが、早起きすることは継続できた。自分が一番大事にしている自分との約束は守ることができたということで、心は穏やかな状態です。

 

逆にゆっくり休ませてもらったので明日から頑張ろうという気持ちにもなれました。 習慣化においては、やらないという選択肢を消すというのは、とても有効ですね。やる・やらないという選択肢があるから、迷い、自分に負けてしまう。

 

であれば、そのやらないという選択肢を最初から消してしまい、その中で別の解決策を探していく。これくらいの覚悟をもって、習慣化に取り組んでいくと、うまくいくのかなと思った次第です。

 

また、しつこいぐらいにこのブログで、早起きの習慣化に的を絞っていることを公言することも継続できている大きな要因な気がします。  何か継続したい習慣がある場合は、周りに公言して、やらない選択肢を消し去って、覚悟をもって取り組むと、上手くいくかもしれませんね。

 

==編集後記==

ブログでの公言することは習慣化の強い味方ですね。これを応用して、普段だとなかなか難しいファスティング、これもブログで実況中継しながらチャレンジしてみようかなと思っております。