アヒル不動産の業務日誌

あひる不動産の業務日誌

アラフォーサラリーマンの日常をつづります。

投資家の交流会に参加!人見知りによる、交流会の過ごし方考察

f:id:ahirufudosan:20190223100619j:image

こんにちは!あひる不動産です。

昨日は不動産投資家の集まりに呼ばれて行ってきました!

 

いやー、苦手っす。こういう知らない人だらけの場に出るの。

 

ただ、仕事につながったり、勉強になったりするので、誘われると出るようにしています。色んな交流会があります。

 

ex.異業種交流会

   大学OBの同業者交流会

   投資家の交流会

   セミナーの後の懇親会

 

ほんと、こういう会の参加中の振舞い方誰か教えてください!!ってことで、今後の自分のためにと、振舞い方を考えてみました笑

 

ちなみに、人見知りに加えた僕のハンディとして、お酒が飲めません!!一滴も飲めません。いや、もう、酒にも逃げられない人見知りなんて、交流会じゃ地獄ですよ・・・笑

 

よう営業の仕事してるなぁ、俺。

 

回数こなして場慣れする

 え?そんなこと?って思うかもしれないですけど、これ多分大事です。人間なんて習慣の生き物なわけで、場数を踏めば、怖くなくなるはずです。

 

苦手だから行かないなら、二度と行かなければいいのですが、そうじゃなくて定期的に参加しないといけない機会があるのなら、意図的に増やしちゃった方がいいかもしれません。

 

ちょっと意識して、苦手克服につとめていきたいと思います。

とにかく聞く!当たり障りのない話をしても意味がない!
あほなふりして、ずけずけ聞いちゃう!

知らない人同士の会話って、探り合いますよね。どこまで聞いていいのかよくわからないから。仕事内容とか聞いても、ぼやかして答えられたりします。ぼやかして答えられると、あぁ、これ以上聞いちゃいけないのかなって曖昧なまま、よくわからないまま、違う会話に行ったりします。

 

うーん、けど、これがよくない気がしてきました。

 

この意味のないうわべだけの会話を重ねるのって、お互い意味ありますかね・・?

 

やっぱり一歩踏み込んで、ずけずけ聞いちゃいましょう。相手だって、こういう会に参加してきてる訳なので、新しい出会い求めていると信じましょう。

 

意外と相手も、あまり自分から、自分のことって話づらいんですよ。きっと。聞かれたら答えようと思ってるんだと思います。

 

 

自信満々にニコニコ仁王立ちしとく。不安そうな人には人が寄りづらい。

まぁ、あれです。きっと我々と同じように、交流会が苦手な人もきっと多いですよ。勝手な予想では、8割ぐらいの人が苦手なんじゃないですか?得意な2割が目立つから、周りにいる人も得意なのかなって萎縮しちゃう。でも8割が苦手な人だと思うと気が楽になりますね。

 

みんなが苦手だと思えば、自分だけ居心地悪い、自分なんて話しかけられる価値がないなんて、思う必要はないんじゃないですか?

 

堂々として、困ってる人を助けてあげる感覚で、たまに話しかけてみよう。

f:id:ahirufudosan:20190223100730j:image

プライドは捨てる。年齢や仕事内容関係なく、出会う人みんなが先生だと思う。

プライドって邪魔ですよね。この人と自分、どっちが上か?なんて思ったりしません?だからお互い探り探りの会話にしかならない。

 

そこを突破するには、交流会では相手に譲ろう!自分は、あほです。 こんなあほな僕に、あなたの経験や知識を教えてくださいと。

 

そんな風に思ってみましょうかね。それで、相手が話した内容にオーバーリアクションで応えてみる。

 

リアクション薄いと相手も初対面なので、追加で話しづらいですよね。わざとオーバーリアクション気味に反応して、相手も自分ものせていきたいです。

 

会社以外の名刺を作ってみる

 会社の名刺って情報少ないですよね。余計なこと書かせてくれないので。

 

話すのが得意じゃないなら、予めまとめておくのも良いなっておもいました。

 

自分を知ってもらうためには、そういうのもありですよね。変な人に思われるかもしれないですけど、覚えてもらいたい人に対しては、それぐらいしてもいいかなと。

 

覚えてもらえないよりはいいかなぁ。

 

f:id:ahirufudosan:20190223100710j:image

まとめ

 

結局こういう交流会の参加時における振る舞いを勉強しないまま、ノーガードで挑むから、いつも疲れて帰って来るんですよね。

 

傾向と対策を練って、次のテストに挑む。そんな姿勢で場数を重ねて行きたいですね。