アヒル不動産の業務日誌

あひる不動産の業務日誌

アラフォーサラリーマンの日常をつづります。

【ブログ運営】書きつづけるための仕組みづくり

f:id:ahirufudosan:20190216094345j:plain

こんにちは!あひる不動産です。

今日は僕の目下の課題、どうしたらブログが毎日続けられるのか、について考えてみます。 

 

昨日の記事では、こころ構えについて書いてみました。 

ahirufudosan.hatenablog.com

こころ構えのポイントは以下の3点と考えました。 

ブログを書き続けるための心構え

 ・書きたいことを書く!

 ・1円でも稼ぐ!

 ・習慣化するまでやり続ける!

 

 これらは、ブログを続けるうえでの心構えとして、大事なポイントだと考えました。

そこで今日は、昨日の精神論からもう少し掘り下げて、続けるためにはどういう仕組みを構築すればいいのかを考えてみました。

 

①題名だけの下書きをたくさん作っておく

まずは、こちら!毎日、書くことを探してから書き始めるのがNGポイントなのかなと。ネタを探して書き始めるまでが一番しんどいです。

題名ぐらい決まっていたら、目次考えるぐらいのところから始められるので、ナイスアイデアかと。

POINT

 思いついたネタはその場で題名だけでも下書きに保存する

 

②記事のテンプレートを決めておく

 これもいいですよね!記事ごとに、ある程度ひな形をつくっておくといいのではないかと考えました。読む側としてもある程度読みやすいし、書く側にとっても書きやすい。

win-winやん!!

最初のひな形が固めるまでが結構大変だと思うけど、固まったら流れていきそうです。

POINT

 自分がよく読んでるブログなんかを参考にひな形を作ってみる!!

 

③記事のストックを貯めておく

これも大事ですよね。書けるときってばぁーっと、筆が進んだりしますよね。そこで、途中まででもいいから記事を書いちゃう。デザインとかそういうのは考えず、記事を書いちゃう。

それで、時間があるときに推敲して、装飾して、アップできる状態にする。

POINT

書けるときに、たくさんストックを作る!!

 

④連載シリーズを書いてみる

これもいいかなぁって気がしてます。薄い内容を小出しにされても、イラっとしちゃうんですけど、ある程度の文量の記事を定期的に上げてもらうと、ついつい楽しみにしちゃいますよね。

 

書く側としても、1回の記事では書ききれないネタもあるっていうのが正直なところだと思います。1万字とかの超大作をどどんとあげられても、ボリューミー過ぎて読む気しなかったり。

POINT

1回で書ききれそうにないものはシリーズものにしてみる。

 

⑤曜日によってあげる記事を決めておく

これ、難しいけど早めにこの形にもっていきたい。僕にとって平日をどう乗り越えるのかが最大の課題です。サラリーマンなので、帰宅後ごはん食べて、一息ついて。。寝ちゃうよね!って。

 

体重とか何食べたかとか、あんまりおもしろい記事ではないとは思いますけど、意外と継続性があればネタになるかなって気がします。

 

おお、この人続いてるやん。やるなぁーって。

 

それでも毎日食べたものアップするだけはつまらないので、曜日を決めてまとめてあげるとか。水曜日と土曜日の週2回、一週間の食事内容とか体重の推移とかをアップして反省する。間食ばっかしてるやんって笑ってもらって。。

 

新聞で気になった記事をあげるのもいいかなって思ってます。週中で、その日の記事を掘り下げるのは負担が重いかもしれないので、平日軽く記事の抜粋と感想だけしておいて、週末に新聞に書いてあることからさらに掘り下げて記事にするとか。

モデルケース(例)

月曜日・・・レコーディングダイエット
火曜日・・・新聞で気になった記事をあげる
水曜日・・・連載もの(就活?転職?投資?)
木曜日・・・新聞で気になった記事をあげる
金曜日・・・レコーディングダイエット
土曜日・・・新聞で気になった記事の深堀
日曜日・・・自由だー!!(ブログカスタマイズ?レビュー?書評?)

 

まとめ

 いやぁ、結構たくさん考えましたね。まとめておきます!!

ブログを続けるための仕組み
  • 題名だけの下書きをたくさん作っておく
  • 記事のテンプレートを決めておく
  • 記事のストックを貯めておく
  • 連載シリーズを書いてみる
  • 曜日によってあげる記事を決めておく

 

言うはやすしやで。。。

実践あるのみ!!長い目で見てください。。